宮迫博之の胃ガンは薄毛治療が原因なのか?治療薬とガンの因果関係について検証してみた!

雨上がり決死隊の宮迫博之さんが胃ガンに侵されていたことは、ガン保険のCMでも放送されているので、多くの方が知っている事実ですね。
また、薄毛治療で薄毛から生還した芸能人としても有名ですが、ネット上ではこの2つを結び付けた憶測が飛び交っています。
薄毛治療に使われた薬によって胃ガンになったとか?
どういった理由からそんな噂が生まれたのか、気になりいろいろ調べてみたら、案外デタラメではないようです。
ハゲに胃ガンなし!
ある医学部の調査によると、胃ガンの入院患者663人のうちでハゲておられた患者さんは、30人程度だったようです。数字的に考えれば、ハゲは胃ガンになりにくいというデータですね。
その理由としては、女性ホルモンのエストロゲンのレベルが高いと、胃ガンになりやすいからというもの。
つまり、男性ホルモンのレベルが高いハゲやすい人は、女性ホルモンのレベルが低いため、胃ガンになりにくいそうです。
宮迫博之の薄毛治療とは?
「スカルプD」薬用シャンプーのCMでもおなじみの宮迫さんなので、薄毛の改善はこのシャンプーによるもの。と思われる方もおられるかもですが、洗い流すシャンプーには、毛を生えさせる効果はないです。
実際にはAGA・薄毛治療クリニックで、育毛薬を服用してフサフサな髪をとり戻したのは明白。その育毛薬とは、プロペシアやミノキシジルといった服用するタイプのものでしょう!
プロペシアの詳細はこちら⇒ プロペシア(フィナステリド )の発毛効果と副作用はどのくらい?
ミノキシジルの詳細はこちら⇒ 「ミノキシジル」の育毛効果はどのくらい?副作用は???
プロペシアとガンの関係は?
宮迫さんの薄毛治療に使われた育毛薬は、おそらくプロペシア。推測ですが…、プロペシアは薄毛治療薬として日本でも認可されているので、発ガン性は低いと考えられます。
しかし、こんな記事をみつけました。
米国食品医薬品局(FDA)は、主に前立腺肥大の治療に用いられる薬剤が、悪性度の高い(aggressive form)前立腺癌(がん)の発症リスクを増大させる可能性があるとして、新たな警告表示を求めている。該当する薬剤は、Proscarプロスカーおよびプロペシア(ともにメルク社製※日本ではプロペシアのみ承認)、AvodartアボダートおよびJalynジャリン(ともにグラクソ・スミスクライン社製※いずれも日本国内未承認)などの商品名で販売されている。FDAによると、2002~2009年に約500万人の男性がこのクラスの薬剤を処方されており、そのうち約300万人が50~79歳であった。FDAは医師に対し、前立腺癌(前立腺肥大と症状が似る)および他の泌尿器系疾患が除外されるまで、これらの薬剤を患者に使用しないよう医師に助言している。
参照元:ヘルスデージャパン
つまり、プロペシアを含む前立腺治療薬に、前立腺ガンの発症リスクの疑いがあると、米国の食品医薬品局(FDA)が注意喚起しているようです。
ただし、フィナステリドより強力なデュタステリドと、フィナステリド5mgを服用した場合の臨床データであって、プロペシアはフィナステリド1mgなので、
これに当てはまるかは微妙です。
フィンペシアの可能性は?
フィンペシアとは、日本で認可されていないプロペシアのジェネリック医薬品。ジェネリック品ですから、価格が安く個人輸入される方も多いとか。
ただし、フィンペシアは以前から発ガン性の疑いが噂されています。問題視されているのは、フィンペシアをコーティングしている「キノリンイエロー」というタール色素。
しかし、育毛効果はプロペシアより強力なわけではないので、宮迫さんが価格が安いからといって、ジェネリック品を利用するとは考えられないので、フィンペシアの可能性は低いですね。
ミノタブの可能性は?
発毛効果の高いミノキシジルタブレットは、どこの国でも薄毛治療薬として認可されていない内服薬。しかし、強力な発毛パワーがあることから、実際にはクリニックで処方されています。
宮迫さんの髪の回復具合からすれば、おそらくプロペシアとミノタブの両方を利用していると考えるのが妥当ですね。
なぜなら、プロペシアは髪を生やす育毛薬ではなく、髪の成長を阻害する酵素の働きを抑える薬だから、脱毛を防ぐ守りの薬です。
それに対しミノタブは毛を生やす内服薬なので、あれだけの髪の回復はリアップなどの外用薬では難しいように思います。
海外では死亡例もある危険なミノタブですが、その有効成分であるミノキシジルとガンとの因果関係は、正直よくわかっていないのが実情。
ミノタブ自体も認可されていない薬ですから、データがとれないと思うので、今後もハッキリとはわからないでしょうね。
まとめ!
宮迫さんは育毛薬を利用したから薄毛が改善した可能性が大。
↓
ハゲは胃ガンになる確率が低い。
↓
利用したと思われる育毛薬とガンの因果関係は否定できない。
↓
育毛薬の副作用でガンになった。
宮迫さんの胃ガン説はこういった考えからでしょう!ガンになりたくないからタバコをやめる人もいますが、それでもやめない人がいるのも事実なので、これをデタラメととるかは人それぞれですね!
こちらも一緒に読まれています
・横浜国立大学が毛包の大量生成に成功!つるっパゲ克服は何年後?
・環状ホスファチジン酸(cPA)がミノキシジルの2.5倍の育毛効果!?