シイタケのエルゴチオネインが脱毛を抑えて髪を太くする!

シイタケには生え際の薄毛を食い止める成分「エルゴチオネイン」が含まれています。
そういった秀逸な効果があることから、育毛剤にも用いられているほど。ただ、このエルゴチオネインは希少な成分であるため、これを含む育毛剤の価格がどうしても高くなってしまう欠点があります。
それでも、シイタケを食べれば脱毛を抑える効果があるエルゴチオネインを摂取できる。積極的にシイタケを食べたくなるその効果について紹介します!
エルゴチオネインとは?
含硫アミノ酸の一種で、キノコ類などの一部の細菌のみが合成できる貴重な成分。水に溶けて熱にも強いため、調理しても壊れないという性質をもち、乾燥したものでも確実に摂取できます。
エルゴチオネインの抗酸化作用は、ビタミンCやL-システインなどの抗酸化成分より強く、活性酸素による過酸化脂質やDNAの損傷を防ぐ。
その作用から、肌のハリを回復させたり弾力を保ったりする効果があり、シミやシワなどの皮膚老化をふせぐ美容成分としても注目されています。
エルゴチオネインが頭皮環境を整える!
ストレスや喫煙でも体内に増える活性酸素は紫外線でも増え、細胞活動を鈍らせたり過酸化脂質を増やしたりして、体の老化や生活習慣病の原因にもなります。
過酸化脂質が増えると、動脈硬化を引き起こす原因にもなりますが、それにより血管の老化が進めば、血行が悪くなり毛根に十分な栄養が届かなくなる。
また頭皮の老化が進めば、髪の生成工場である毛母細胞の活性も鈍くなり、細く切れやすい髪となります。
エルゴチオネインの抗酸化作用は、ビタミンEの7000倍ともいわれているほど強力なものですから、これらの予防・改善に効果を発揮します。
エルゴチオネインが脱毛を防ぐ!
AGA(男性型脱毛症)は還元酵素5αリダクターゼの働きにより、男性ホルモンが髪の成長をとめてしまう原因ホルモンDHTに変換されることで薄毛が進みますが、
このエルゴチオネインは、AGA治療で用いられるプロペシア(フィナステリド)と同様に、5αリダクターゼの働きを阻害する効果があり、脱毛の元凶DHTを抑制して脱毛を防ぎます。
エルゴチオネインが髪を太くする!
エルゴチオネインが育毛剤に含まれていると、髪を太くする肥毛効果が期待できます。
髪の毛はアミノ酸が強力に結合しているので、育毛剤などの成分が髪に入り込むことは難しいのですが、エルゴチオネインは髪の成分と同じ含硫アミノ酸。
髪の結合した間に入ることができる数少ない成分であるため、細く弱々しい髪に入って太い髪になります。
エルゴチオネインを用いて、群馬産業技術センターで行われた毛髪試験では、毛髪が1.6%太くなったという結果が出ています。
髪の材料を補給するという意味では、食事から摂取しても髪を構成する含硫アミノ酸を体内に取り込むのですから、丈夫な髪の生成に貢献できますね。
エルゴチオネイン配合の育毛剤!
エルゴチオネイン配合の育毛剤はどうしても高くなりますから、あまり人気がないようなので、口コミなどの情報が少ないことも欠点ですね。
・ヘアーリスペクト 1本(100mg) 9,800円
・エル・グロウ 1本(100mg) 10,290円
・エルゴQ16 1本(100mg) 16,000円
最後に!
サプリメントでも、育毛効果が高いエルゴチオネインを摂取することができますが、できるだけシイタケなどを含む食事からとるようにしましょう。
今のところ、エルゴチオネインによる副作用の報告はないですが、添加物が多い劣悪なサプリメントも存在するので、確実に良いところ取りできる食事からが無難です。
また、食べ物アレルギーを持つ方はとりあえず注意しましょう!
髪に良い食べ物トップ10はこちらで紹介しています。
こちらも一緒に読まれています
・ナッツの何が髪に効くのか?ナッツに含まれる栄養素から考察してみた!
・鮭(サーモン)のアスタキサンチンが髪にいい?理由は発毛にスイッチを入れるから!
・シジミのオルニチンが髪に良い?シジミに含まれる栄養素の育毛効果!